「関KARAKURI」のカラクリ
ホームページ制作、エリアマーケティング、WEBセミナーなど
「関KARAKURI」の最新情報をはじめ、
京都で営業する日々の話題をブログで紹介します
「関KARAKURI」の最新情報をはじめ、
京都で営業する日々の話題をブログで紹介します
2021.04.13
米国立アレルギー感染症研究所提供の「コロナウィルス」電子顕微鏡写真を
テレビで目にしない日はない。
我々は「コロナ」と共に「新しい生活様式」で生きて行くことになった。
停滞から再始動するために、今できることがあります。
「オンラインWEBセミナー」お問い合わせは・・・
https://kara-kuri.com/seminar/
オンラインシステムのサポートもいたします。
今や、ビジネスの主戦場はWEBになりました。
自社の価値を訴求する武器はホームページに他なりません。
京都生まれのホームページ制作・運用システム「関KARAKURI」の出番です。
「関」という字には、モノとモノをつなぎとめるという意味があります。
ホームページが企業とお客様をつなぎとめる役割を果たすことを願って名付けられました。
オンラインWEBセミナーやホームページ診断など
ホームページ制作・運用に役立つ情報もご紹介していきます。
「WITHコロナ」というこれまで経験したことのない時代で、
ホームページを有能な“営業マン”として活用するために生まれた制作・運用システム「関KARAKURI」。
これまでプログラマが担っていたDB構築や、CMS管理機能をエンジニア不要で実現可能にし、
ブラウザ操作だけで、ホームページ制作・分析・更新作業ができるようになりました。
その機能をフル活用してホームページ制作を始めてください。